※4月は21日のみの1回開催です!
〜ボリウッドダンスって?〜
インドのムービーダンスです。
『ボリウッド』とは
「ハリウッド」と「ボンベイ(現・ムンバイ)」を掛け合わせた造語であり、
ヒンディ語圏のインド映画の事を「ボリウッド」と呼びます。
インド映画にはほぼ歌って踊るミュージカルシーンが入ります。
(シリアスな映画になるとミュージカルシーンが無いものもあります。)
大勢の人がフラッシュモブのようにぶわーっと集まる!
映画の途中なのにいきなり歌って踊っての大騒ぎ!
そんなボリウッドダンスを楽しく踊るのがこのクラスです。
4月の課題曲は…
毎度お馴染み、ちょっと古い曲!笑
いや、今回は結構古い曲!1997年!笑
最新ソング(それ以外でも!)で踊りたい
リクエストがあれは是非教えてください!
キングオブボリウッド シャー・ルク・カーンと
ダンスの女王で絶世の美女マドゥリ・ディクシト
が踊るノリノリに熱い可愛いこの一曲!
【Are Re Are】
(開始45秒からの振付です!)
曲もダンスもインド要素グイグイです♡
人数が増えればよりボリウッドっぽくなります!
初めての方も、是非是非楽しんでください♪
ダンスの上手い下手は関係無く
楽しくノリノリで踊りましょう♪
男性の方も女性の方も
インド好きな方もそうでない方も
初めての方も経験者の方も
一緒に楽しく踊りましょう!
皆様のお越しをお待ちしております♪
イベント情報
4月【チャレンジポーズ】アドムカヴリクシャーサナ(倒立)
毎週火曜19:30〜
初めての方もここで安心してチャレンジ!
とは言え
チャレンジポーズは見ているだけでもOK!笑
『スローフローヨガ withチャレンジポーズ』
担当 : シュリ
『アスリート』『ダンサー』と
自分の身体としっかり向き合って
いろんな練習を積んできたシュリ先生!
様々な経験から培われた
機能的に動く身体の使い方を
ヨガにプラスしてお伝えしています。
火曜夜クラスはスローフローヨガで動いた後に
『チャレンジポーズ』を練習します!
身体を理解しながら練習しますので
初めての方も安心して取り組めます!
見ているだけでも為になる
ヨガの練習に役立つ知識がいっぱいありますので
どなた様もお気軽にご参加ください♪
4月のテーマは…!
『アドムカヴリクシャーサナ・倒立』!
またまた来ました!
ハンドスタンド、倒立です!
日常生活では全く出てくる事のない
身体の上と下が逆を向く『逆転』という動き!
普段とは逆の方向に重力も向くので
臓器などの圧迫が解放され
『逆転=若返り』とも言われています!
安心安全に取り組めるよう
丁寧にお伝えしていきますので
一緒に逆さまになってみませんか?
難しく見えるポーズも
実は身体の使い方次第でできるかもしれない!
シュリ先生の楽しく安全な誘導で
一緒にチャレンジしてみませんか?
初めての方もお気軽にご参加ください!
皆様のご参加お待ちしております!
4/20【心を健康にする瞑想WS】ゲスト講師まり先生
瞑想がはじめての方も是非お気軽に
自分と向き合う大切な時間を
4/20(土)19:00〜
ゲスト講師・まり先生の
【心を健康にする瞑想WS】
⚫︎スタジオ限定・定員15名様
⚫︎通常料金でお入り頂けます
※ヨガマットは必要ありません
〜瞑想とは?〜
瞑想とは心を静めて無心になること、何も考えずリラックスすること、
心を静めて神に祈ったり、何かに心を集中させること、
目を閉じて深く静かに思いをめぐらすことなどとされています。
各々の宗教の伝統や修行の段階、目的等により瞑想の種類や内容は様々です。
瞑想には様々な効果があるとされています。
集中力が上がる、不安が軽減される、幸福度が上がる、ストレスへの耐性が強くなる、
などなど、心の状態が安定しやすくなるとされています。
日々の生活でストレスや緊張がかかった状態から開放され、静かな空間の中、
ご自身の内側をただ観察し、向き合う時間を過ごしてみませんか?
今回のテーマは
【前世瞑想法】
自分のルーツを探り、前世に出会う瞑想法です。
過去にさかのぼり過去の自分に出会います。
男性だったり、女性だったり、
今の自分と繋がる共通点が腑に落ちた時
ドシっと地に足がついた様な安定感が生まれる。
「だからこうだったのか」という安心感。
過去の自分に会いに行きましょう!
こんな事を実践します
↓↓↓
①丹田呼吸法
②マントラOM
③通電呼吸法(背骨浄化)
④前世への誘導瞑想
講師はヨガ歴35年の『まり先生』!
日々瞑想を実践されている暖かくて優しい穏やかな先生です。
(かわちゃんと同じアシュラム出身の大先輩でもあります!)
柔らかく暖かい先生で、趣味は登山。
単身でネパール・アンナプルナ登山経験もあるというパワフルさ!
是非まり先生の魅力を近くで味わってみてください♪
小柄ながら、山のように大きな暖かさで包んでくださる先生です。
◆まり先生プロフィール◆
20代前半腰痛に悩みヨガを始めたのが私とヨガの出会いでした。
40代スピリットヨガ一期生として、インストラクター養成コース修了。
その後インドへ渡航しアカンダヨガRYT200を修了。
インドでのヨガの経験は、私の人生の大きな転機となりました。
その後、マントラ、プラーナーヤーマ、瞑想法などを
学びながら実践を重ね、現在に至ります。
ヨガを実践する中…ヨガとは、
【体から自由になる】【心が楽になる方法】が学びの中にありました。
人生を楽しみながら、楽に幸せになる!
自由になる生き方をこれからも一人でも多くの方に伝えていきます。
・2006 ハイダーアリTTC45修了
・2007 インドリシケシにてアカンダヨガRYT200修了
・2007 ポールグレィリー陰ヨガ修了
・2009 ヴェヴェーカナンダプラーナーヤーマコース修了
『瞑想ってなんなの?』
『初めてでもできる?』
『自分でやってみたけどこれって瞑想できてるの?』
『瞑想を深く体験してみたい』
『ヨガインストラクターになったので瞑想も習慣化させたい』
こんなお悩みがある方も是非是非!
どなた様もお気軽にご参加くださいませ。
皆様と暖かい穏やかな時間を過ごせる事を楽しみにお待ちしております!
4/7【アニマルフロー】アヤコ先生の月一特別クラス!
『はじめてのアシュタンガヨガ』担当の
アヤコ先生の月一スペシャルクラス!
4/7(日)12:00〜
月一特別クラス!
『アニマルフロー』
担当 : アヤコ
※ちなみに4/7はヨガガンガー9周年イベント開催予定!
朝から晩までイベントしております!
是非ご予定空けておいてください♪
〜アニマルフローって?〜
アニマルフローは動物的な動きで全身をフルに使う自重のワークアウトです。
動物を模したダンスのようなダイナミックな動きが特徴で体幹力や柔軟性・筋力UPなど楽しく効果的に鍛えることができます。
アヤコ先生はアシュタンガヨガの他にもカポエイラ・ボリウッドダンスなど幅広く活動されています。
そしてこの『アニマルフロー』のインストラクターでもあるんですね〜♪
アヤコ先生のレッスンは『的確で分かりやすく、何より笑顔になる!』と大好評!
そんなアヤコ先生から教わるアニマルフローもきっと楽しくなるに違いない♡
運動やダンスが苦手な方も楽しく動けますので初めての方も是非お気軽にご参加ください!
皆様のお越しをお待ちしております♪
4/7【ヨガガンガー9周年イベント!】
いつもお越し頂く皆様、支えてくださる皆様、
本当にありがとうございます。
皆様のおかげでスタジオYOGA GANGAは
4月1日に9周年を迎えます。
9年間続けてこれたのはYOGA GANGAに
関わってくださる皆様のおかげです。
コロナも落ち着いてきましたが
ここ数年は「もうスタジオ無理かもしらん…」
と何度も挫けかけました。
でもまだガンガーを続けられています。
それはお越し頂く皆様が
ガンガーを支えてくださったからであり
それしか理由はありません。
皆様のおかげです。
本当に本当に、皆様、ありがとうございます。
そして…
そんな支えてくださる皆様に気持ちばかりですが感謝を込めて
ワイワイ集まれる周年イベントを開催します!
参加費無料です!
♡YOGA GANGA 9周年イベント♡
4/7(日)
16:00〜 ファイヤープージャ(お祈りの火の儀式)
17:00〜 9周年パーティー
参加費無料!
※ソフトドリンク・サンドイッチ・オードブル等の軽食を
人数に合わせて準備いたしますので
ご予約はネット予約からお願いいたします。
※その他アルコールや何か食べられる方は各自ご持参お願いいたします。
お時間合いましたら是非是非!
遊びに来てやってくださいませ!
途中退室・途中参加もお気軽にどうぞ♡
余興や持ち寄りも大歓迎です。笑
スタジオに来られた事が無い方もいつもの方も!
和気藹々としておりますのでお気軽にご参加ください♪
皆様と10年目の始まりも笑って過ごせる事を、楽しみにお待ちしております♡
本当にいつもありがとうございます!
…感謝!
3/31【チャクラヨガとキールタン】第5日曜限定クラス!
第5日曜10:00〜はYUKOスペシャル!
好評のYUKO担当の…
「チャクラヨガとキールタン」♪
今回は…
3/31(日)10:00〜11:15
※通常料金でお入り頂けます
※スタジオ定員10名様
※オンラインでもお入り頂けます
◎チャクラヨガとキールタンって?
体に点在するエネルギーセンター・チャクラ。
主要な7チャクラの中の2つ、
胸のチャクラと喉のチャクラに
フォーカスして動いていきます。
ハートと喉を活性化した後はキールタン♪
キールタンは「インド版讃美歌」のようなもので
神様の名前やマントラ(真言)を音に乗せて歌い、
その歌を捧げものとします。
湧き出たものも歌に乗せて声を出していきましょう♪
第5日曜がある月が限られますので
この機会にお見逃しなく!
YUKOの歌声に癒されたい方、
ハルモニウムの音色を感じたい方、
歌がお好きな方、是非に!
皆さんで楽しく歌って祈りを捧げましょう♪
初めての方も経験者の方も!
お気軽にご参加くださいませ♪
お待ちしております!
3/20【祝日SPチャリティクラス】やさしいフローヨガ / シュリ
祝日スペシャル!チャリティクラス!
3/20(水・祝)10:00~
【やさしいフローヨガ】シュリ
運動量・・・◎~◎◎
※通常料金でお入り頂けますが、このクラスへの売上は全て
能都半島地震の支援募金にYahoo!基金より寄付させて頂きます
シュリ先生のやさしく動くフローヨガ♪
『しっかりと身体が伸びる!』
『ゆっくり動くのにしっかり効いてる!』
と人気のクラスです♪
ゆっくり動くクラスですので
ヨガが初めての方にもとてもオススメです!
開放感があり
心も身体もスッキリしますよ〜♪
どなた様もお気軽にご参加ください!
皆様のご参加、楽しみにお待ちしております♪
3月ボリウッドダンス【Ghagra】
※3月は17日・24日の2回開催です!
〜ボリウッドダンスって?〜
インドのムービーダンスです。
『ボリウッド』とは
「ハリウッド」と「ボンベイ(現・ムンバイ)」を掛け合わせた造語であり、
ヒンディ語圏のインド映画の事を「ボリウッド」と呼びます。
インド映画にはほぼ歌って踊るミュージカルシーンが入ります。
(シリアスな映画になるとミュージカルシーンが無いものもあります。)
大勢の人がフラッシュモブのようにぶわーっと集まる!
映画の途中なのにいきなり歌って踊っての大騒ぎ!
そんなボリウッドダンスを楽しく踊るのがこのクラスです。
3月の課題曲は…
毎度お馴染み、ちょっと古い曲!笑
最新ソング(それ以外でも!)で踊りたい
リクエストがあれは是非教えてください!
またまた以前にも踊った事のある課題曲ですが
男性の振付も女性の振付も入り映像も煌びやかな一曲です!
色男のランビール・カプールと
ダンスの女王で絶世の美女マドゥリ・ディクシト
が踊るノリノリに熱いこの一曲!
【Ghagra】
(開始1分32秒からの振付です!)
曲もダンスもインド要素グイグイです♡
人数が増えればよりボリウッドっぽくなります!
初めての方も、是非是非楽しんでください♪
ダンスの上手い下手は関係無く
楽しくノリノリで踊りましょう♪
男性の方も女性の方も
インド好きな方もそうでない方も
初めての方も経験者の方も
一緒に楽しく踊りましょう!
皆様のお越しをお待ちしております♪
3月チャレンジポーズ【シルシャーサナ・ヘッドスタンド】
初めての方もここで安心してチャレンジを!
とは言え『怖い〜!』ってなっちゃったら
チャレンジポーズは見ているだけでもOK!笑
毎週火曜19:30〜
『スローフローヨガ withチャレンジポーズ』
担当 : シュリ
『アスリート』『ダンサー』と
自分の身体としっかり向き合って
いろんな練習を積んできたシュリ先生!
様々な経験から培われた
機能的に動く身体の使い方を
ヨガにプラスしてお伝えしています。
火曜夜クラスはスローフローヨガで動いた後に
『チャレンジポーズ』を練習します!
身体を理解しながら練習しますので
初めての方も安心して取り組めます!
見ているだけでも為になる
ヨガの練習に役立つ知識がいっぱいありますので
どなた様もお気軽にご参加ください♪
3月のテーマは…!
『シルシャーサナ・ヘッドスタンド』!
アーサナの王様・頭立ちのポーズです!
力任せにグイッと持ち上げるのではなく
土台を安定させて安全にバランスをとりましょう!
非日常となる『逆転』の動き
『できない』を『できる』に変えるチャレンジを!
難しく見えるポーズも
実は身体の使い方次第でできるかもしれない!
シュリ先生の楽しく安全な誘導で
一緒にチャレンジしてみませんか?
初めての方もお気軽にご参加ください!
皆様のご参加お待ちしております!
2/23【チャリティクラス】元気になるヨガ/ちゃちゃ
祝日スペシャル!チャリティクラス!
2/23(金・祝)10:00~
【元気になるヨガ】ちゃちゃ
運動量・・・◎◎~◎◎◎
※通常料金でお入り頂けますが、このクラスへの売上は全て
能都半島地震の支援募金にYahoo!基金より寄付させて頂きます
ちゃちゃ先生のしっかり動くヨガクラス♪
年末に好評だった笑い溢れるヨガを祝日にも!笑
ちゃちゃクラスで元気を復活させてみてください♪
内側からエネルギーがみなぎるような
活力が生み出されるような「元気になるヨガ」!
忙しさを一旦横に置いて
心身共にエネルギーアップしませんか?
どなたでも楽しめる
楽しむためのヨガクラス!
思いっきり元気になりましょう~♪