◆毎月第3日曜12:00〜!
※9月は21・28日の2回開催です。
〜ボリウッドダンスって?〜
インドのムービーダンスです。
『ボリウッド』とは
「ハリウッド」と「ボンベイ(現・ムンバイ)」を掛け合わせた造語であり、
ヒンディ語圏のインド映画の事を「ボリウッド」と呼びます。
インド映画にはほぼ歌って踊るミュージカルシーンが入ります。
(シリアスな映画になるとミュージカルシーンが無いものもあります。)
大勢の人がフラッシュモブのようにぶわーっと集まる!
映画の途中なのにいきなり歌って踊っての大騒ぎ!
そんなボリウッドダンスを楽しく踊るのがこのクラスです。
9月の課題曲は…
今年の初めにも登場しましたが〜!
10月のインディアメーラーでも踊る予定の1曲!
昨年末に日本でも公開された映画『JAWAN』から!
『キング・カーン』ことシャー・ルク・カーンが踊る!!!
めちゃくちゃ流行ってバズったアツイ一曲!
「Zinda Banda」
(開始48秒からの振付です)
曲もダンスもインド要素グイグイです♡
人数が増えればよりボリウッドっぽくなります!
初めての方も、是非是非楽しんでください♪
ダンスの上手い下手は関係無く
楽しくノリノリで踊りましょう♪
男性の方も女性の方も
インド好きな方もそうでない方も
初めての方も経験者の方も
一緒に楽しく踊りましょう!
皆様のお越しをお待ちしております♪
ボリウッドダンスご予約はコチラから!
2025年8月の一覧
9月【チャレンジポーズ】シルシアーサナ
毎週火曜19:30〜
初めての方もここで安心してチャレンジ!
とは言え!
チャレンジポーズは見ているだけでもOK!笑
【スローフローヨガ withチャレンジポーズ】
担当 : シュリ
『アスリート』『ダンサー』と
自分の身体としっかり向き合って
いろんな練習を積んできたシュリ先生!
様々な経験から培われた
機能的に動く身体の使い方を
ヨガにプラスしてお伝えしています。
火曜夜クラスはスローフローヨガで動いた後に
『チャレンジポーズ』を練習します!
身体を理解しながら練習しますので
初めての方も安心して取り組めます!
見ているだけでも為になる
ヨガの練習に役立つ知識がいっぱいありますので
どなた様もお気軽にご参加ください♪
9月のテーマは…!
『シルシアーサナーサナ・頭立ち!』
アーサナの王様とも呼ばれる
「シルシアーサナ・頭立ちのポーズ」!
普段の生活では
逆転になる事があまりないので
(あったらすごい!!!笑)
最初は怖さもあるかもしれませんが
身体の構造を理解して組み立てれば
意外とすんなりできちゃうポーズです♪
身体の仕組みを理解しながら
ゆっくり練習していきましょう!
その為にはまず
身体をしっかり慣らすところから!
馴染みのあるポーズを
しっかり組み立てて練習し
自由に動く身体に導きましょう!
初めての方も安心してお入り頂けます♪
他のいろんなポーズにも応用が効きますので
現役インストラクターの方も是非!
ご自身のブラッシュアップにどうぞ♪
難しく見えるポーズも
実は身体の使い方次第でできるかもしれない!
シュリ先生の楽しく安全な誘導で
一緒にチャレンジしてみませんか?
初めての方もお気軽にご参加ください!
皆様のご参加お待ちしております!
チャレンジポーズご予約はコチラ!〉
9月【代講・休講のお知らせ】
9月の代講・休講の予定です。
お手数をおかけしますが、ご予約の際は
一度ご確認くださいますようお願いいたします。
9月代講
代講の予定はありません
9月休講
9/27(土)11:45〜ゆる筋トレ / かわちゃん
※かわちゃん京田辺でダンスパフォーマンスを
させて頂く予定です
◆今後の休講予定
・10/12(日)8:00〜あさヨガ / かわちゃん
・10/13(月・祝)19:30〜姿勢改善ヨガ / かわちゃん
※神戸インディアメーラーに出演予定です
その他スケジュールに変更が出る際は随時
こちらのHPやSNSで更新させて頂きます。
皆様が楽しく健やかに過ごせるよう
お手伝いさせて頂けたら幸いです。
9月もどうぞよろしくお願いいたします!
※店休日や営業時間(9:30〜最終クラス終了時間)外は連絡が取れなくなります。
その間に頂いたご連絡への返信は、翌営業日より順番に返信させて頂きます。
(24時間ネット予約システムはいつでも稼働しております。ご予約はネット予約からお願いいたします。)
※レッスンは急遽代講・休講とさせて頂く場合がございます。
予めご了承くださいませ。
85.かわちゃんの独り言 / 色眼鏡
ナマステ!
かわちゃんです
【色眼鏡】
私達は
少なからず
「私」という
偏りを持って
生きている
物の見方も感性も
人それぞれ
そして
見えてる世界しか
分からない
表面だけを切り取って
「自分」という
フィルターを通して
何かを感じて過ごしている
その感性は
大事にすべきやと思う
が〜
「自分という偏りがある」
と知っておく事は
大事やと思ってます
世の中が歪んでるなら
良い世界になるよう
自分が
頑張ったらいいだけや
一緒に頑張ろうぜ!
動画はコチラ〉
84.かわちゃんの独り言 / ヨガじゃない
ナマステ!
かわちゃんです
【ヨガじゃない】
「あれはヨガじゃない」
「ヨガはこうやから」
そう思うなら
自分が体現して
証明できるくらいに
なったったらいい
他の分野でも
何でもそう
難癖付ける前に
自分が自分のやるべき事を
ちゃんとやってたらいい
はい
気を付けます 笑
一緒に頑張ろうぜ!
動画はコチラ〉
83.かわちゃんの独り言 / スピリチュアル
ナマステ!
かわちゃんです
【スピリチュアル】
スピリチュアルを
否定する気は
全くございません
実際に
目に見えない力や
エネルギーや熱量は
本当にあると思います
でも
それを扱うのは
見えてるものを扱うよりも
きっと難しくなるでしょう
見えてるものを
しっかり丁寧に扱い
自分の準備が整えば
自然とその世界へと
旅ができるんだと思います
分かったフリをするのは
簡単です
でも正直私には
まだ早いし
よく分からん 笑
分かるようになる
旅路の途中です
だから毎日を
コツコツ積み上げていく
だってヨガが好きやから
一緒に頑張ろうぜ!
動画はコチラ〉
82.かわちゃんの独り言 / 周りに気ぃ使い過ぎやねん
ナマステ!
かわちゃんです
よく言われてきたシリーズ
【周りに気ぃ使い過ぎやねん】
「そこまでせんでええねん」
「気ぃ使い過ぎ」
「逆にこっちが気ぃ使うわ」
「普通にして」
逆にこっちが気ぃ使う
に関しては
本当にすみません
悪気はないんです 笑
これはもーーー
昔っから
むーちゃくちゃ言われてきて
「あれ?皆はこうじゃないんや!」
って
大人になってから知った
だから
私と一緒に居てくれはる人は
逆に気ぃ使いはると思う
それでも一緒に居てくれる方
仲良くしてくださる方には
感謝しかありません
こんな邪魔くさい奴と
一緒に居てくれて
本当にありがとうございます
でも
私の中では「気にする」が
無意識の内に起こってて
それが普通なんですよね〜
無理して「気にしない」を
やってみた事も何っ回もある
けど
そっちの方が逆に疲れた
何倍も疲れた
自分と違う事
大多数から離れる事は
「変わってる」「普通じゃない」
って認識するけど
相手からしたら
「そっちが普通やねんな〜」
と学んだ事でもある
気にしようと思ってしてない
普通にしてたら
「気ぃ使い過ぎ」に分類された
という感じです
だから逆に「気にしない」
という感覚も
私には分からないんです
皆誰だって
自分が「普通」です
でも相手だって
「自分が普通」と思ってます
というボヤキでした
邪魔くさい奴で
ごめーんね!
動画はコチラ〉
81.かわちゃんの独り言 / 私のもの
ナマステ!
かわちゃんです
【私のもの】
知らず知らずの内に
「私のもの」と縛りつけて
しんどくなる
相手や物もそうかもしらんけど
自分もしんどいよな
なるように
ならしておけばいい
必要なものは
そう多くはない
縛らなくても
囲わなくても
私達は充分
やっていける
一緒に頑張ろうぜ!
動画はコチラ〉
80.かわちゃんの独り言 / まだ早い
ナマステ!
かわちゃんです
【まだ早い】
いや〜
ホンマにまだまだです
偉そうに語ってますが
全然できてません
でも
少しずつ
理解は進んできてる
何でもそんなもんや
ないやろか
ちょっとやってすぐできるなら
皆できてるしやってる
それが難しいから
苦労する
でもその苦労が
嫌ではなくなってきた
越えたら成長できるん
もう知ってるから
一緒に頑張ろうぜ!
動画はコチラ〉
79.かわちゃんの独り言 / 知ったかぶり
ナマステ!
かわちゃんです
【知ったかぶり】
これ
どんだけやってきたやろう 笑
今思い出すだけでも
何個もすぐ思い出せる
ずっと知ったかして
取り繕ってきました
でも聞く人からしたら
それって一瞬で
バレてもうてるんやけどな
恥ずかしい思い出
いっぱいあります
それに気が付いてからは
いっぺん自分で
ちゃんと経験してみるようにしてる
まだまだ見栄張っちゃう
ちっちゃい自分が
よく現れよるけど
知ったかする前に
自分の経験値を
上げていきます
一緒に頑張ろうぜ!
動画はコチラ〉